top of page

一般演題 座長・演者の皆さま

​1.一般演題 座長・演者の皆さまへ

1)事前参加申し込みのお願い(重要)

 一般演題の発表者、および一般演題座長は事前参加登録が必須です。

 Web開催のため、当日学会参加申し込みはありません。

 特に参加登録されていない場合は、演題発表実績が認められなくなります。

 必ず事前申し込みを行っておいてください。

 

セミナー番号 116821  第27回 広島県理学療法士学会
​ *「参加申し込み方法」をご参考ください。

2)演題発表スライドデータの提出について 

 提出期日:12月1日 12:00まで  
 提出方法
・データはPDF化しメールにてご提出ください。
・送信先:27thjimu@hpta.or.jp  
     第27回 広島県理学療法士学会 演題管理部 

提出いただいたスライドデータは12月9日~12月17日の期間、バーチャル学会フロアに掲示したします。12月16日 Web開催当日は、ご自身のPC画面を共有いただきながら発表いただきますが、スライドに関しては事前閲覧があることを前提にご準備ください。

12月16日 Web開催 一般演題発表セッションについて

 

 本学会では演題に関して事前のオンデマンド配信に加えて、12月16日 バーチャル学会フロア(oVice)にて発表に加えて、質疑回答を行っていただきます。発表スライドは12 月9 日からバーチャル学会フロア内に設置させていただきます。

当日受付による出席確認、通信環境の確認はございません。

事前に通信速度のチェック、操作方法の確認をお済ませください。

※不測の事態で発表時間に間に合わない場合は、速やかに、第27回 広島県理学療法士学会 運営事務局(082-231-7929)まで、お電話にてご連絡ください。

・事前質問、コメントのご活用について

本学会では演題に対する事前コメントを使用しております。
ご担当いただく演題へのコメントや質問が投稿、確認できるようになっております。

<重要>

・開始前(待機)

同時アクセスは仕様上 200名までとなっております。

これ以上を超えてのアクセスができなくなります。
座長様、発表者の方は、アクセスを確実にするために該当セッション開始の10分前にアクセスしておいてください。


なお フロアへのアクセスURLは 学会システム(Learning box コンテンツ内)にも設置しています。
*演題発表でのoVice 使用あたっては PC使用を強く推奨しております。

 ブラウザは Google Chrome 最新版 Microsoft Edge 最新版 を推奨しています

 推奨環境以外で対応時にアクセス・仕様上のトラブルの出現が報告されています。

 必ず事前の動作確認を行っておいてください。

 

 oVice 推奨環境について

通信速度が安定した場所でのアクセスをお願いします。通信速度の目安は10Mbps 以上を推奨しております各自の通信速度については、https://fast.com/ja/ に接続してご確認ください。アバターのお名前は、座長は、「座長:氏名_ 所属(県名)」、演者は、「演者:氏名_ 所属(県名)」としてください。法人名の記載は不要です。


待機中もアバターの画面をONにしておいてください。

音声はONにしておいて構いませんが、セッションが開始しましたらOFF にしてください。
 

座長の進行に応じて発言がある際は、音声をON にしてください。
10分前までに、learningbox のコンテンツ内にあるバーチャル学会フロアのコンテンツへアクセスして、ご自身のアバターでご移動のうえ、エリア付近で待機しておいてください。

 

・セッションの進行
 座長より進行を執り行っていただきます。順番になりましたらご発表ください。

・発表

演題発表のお時間は、1演題 7分となっております。

セッションが始まりましたら、ご自身でマイクをONにしてください。

ご発表前になりましたら、スライドを立ち上げ、共有画面ですぐに提示できるように待機しておいてください。

フロアに設置してあります、発表オブジェに繋がり、ご自身でPC画面の共有設定を行ってください。
発表の時間は、ご自身で管理ください。

発表時間は運営スタッフより調整のご案内を出させていただく場合があります。

また、運営スタッフより、各演題発表予定のお時間についてご案内を「肩ポン」機能にてお知らせします。
(例:1人目 7分経過「肩ポン」 ・ 1人目 質疑終了予定時間「肩ポン」 等)

進行中のご案内となりますので、予めご容赦ください。

※回線に不具合を生じ、セッションに参加できなかった場合は、座長から提出される質問に対するレポート提出をもって発表実績の代替えとなります。 レポートの内容は、学会ホームページにて開示いたします。予めご承知おきください。


・質疑応答
質疑応答に関しては1 演題5分以内とさせていただきます。

Web対応のため通信状況、進行状況により前後する場合がありますので、予めご了承ください。

​ご自身のセッションの時間帯については、プログラムにてご確認ください。

掲示板の設置について

当バーチャル学会フロアに掲示板(スプレッドシート利用)を設けております。ディスカッションにお役立てください。

事前質問・コメント入力期間 12/9~12/15(金)17時までで案内してます。ただし、これ以降もコメントできるようになっておりますので、ご参考いただける範囲でディスカッションにお役立てください。

・セッション終了後について

セッション終了後は17:40よりバーチャル学会フロアにて交流会を予定しています。

フロアディスカッション等に、ぜひご活用ください。

・事前練習について

11月25日のリハーサル以外の事前練習として、12月9日以降 バーチャル学会フロアの下見を可能としております。

当日有意義な場となりますよう、練習等ご活用ください。

なお、当日は学会スタッフがフロアにいます(アバター横にSMILEマークを付けたスタッフ)ので、使用方法等ご不明な際はお気軽にお声かけください。スタッフには制限がございますので、順番をお待ちいただくことがございます。

​休憩時間等込み合う場合がありますので、ご不明な際は早めにお声かけください。

<演者側の回線不良 リカバリーできなかった場合>

演者側の回線の回復まで5分を待ちますが、それ以上回復しない場合は、リカバリー不能として扱わせていただきます。予めご了承ください。質疑時間は差し引き対応させていただき回復までの待ち時間と合わせて12分とします。演者の回線トラブル等で当日ディスカッションができない場合、リカバリー不能の場合座長からのコメントに関して、後日 学会ホームページ等で回答を掲示させていただきます。

<座長の回線不良 リカバリーができなかった場合>

座長側の回線に関しても1演題発表分あたり回復まで5分を待ちますが、それ以上回復しない場合は、リカバリー不能として次の演題を待機してください。セッション中 すべてリカバリー不能な場合は、交流会の時間を代替時間として対応させていただきますので、予めご了承ください。

2.11月25日 リハーサルについて(座長、演者の皆さま)


11月25日に演題発表のリハーサル(練習日)を開催します。

リハーサルの目的は、
・12月16日に発表いただく際の回線状況の確認
・バーチャル学会フロア(oVice)での基本使用方法の説明
・12月16日のご発表時の流れの確認

にて開催を予定しております。


※本リハーサルでは発表当日(12月16日)のように実際に発表していただくことはございません。
 当方からの使用説明、および実際にフロアにて操作を行っていただく練習日ということでご解釈いただきますようお願いいたします。

11月25日のリハーサルセッションのほうは、各自へご案内している別途ご案内もご参照ください。

15:30~16:30 または、16:40~17:40 のいずれかでご案内しておりますので、各自へのご案内内容をご確認ください。)

フロア入室方法(ビジターにてご入室ください。アカウントの登録は不要です。)

練習フロア ※こちらは練習用フロアです。​12月16日 発表でのフロアではありません。

練習用フロアのほうは、指定日以外も5名までであれば同時アクセス可能となっております​。

いつでもご試用いただいてかまいません。

​3.一般演題 演者の皆さまへ

1)COI(利益相反)開示をお願いします。

​2)著作権に守られている著作物の扱いについて

スライド作成にあたっては、著作権に保護されている画像の使用、作成者への承諾を得ずに使用が許可されていないデータ等を使用しないでください。上記のようなデータの使用により生じた損害等については、当学会では責任を負いかねます。

3)

・当日 ご発表で䛿 ご自身䛾PC画面を共有いただきながら、プレゼンテーションを
行っていただきます。

・発表時にスマートフォンでの画面共有はお控えください。

・学会運営側での、画面共有の操作等は行いません。

・発表当日で䛾トラブル回避䛾ためリハーサルを行います。

 

・発表当日、ご自身の回線トラブル等でリアルタイムに発表ができなかった等の場合、学会側では以下の対応のみとなりますので、予めご了承ください。

 

対応)回線トラブル等で当日ディスカッションできない場合、座長からのコメントに関して、後日 学会ホームページ等で回答を掲示させていただきます。

​4)その他 以下リンク先 事前に配布させていただきました資料をご参照ください。

​4.一般演題 座長の皆さまへ

1)一般演題の座長をお勤めいただく際は、ご自身での学会参加申し込み(事前参加申し込み)、学会参加費のご自身でのご負担となっております。

2)日本理学療法士協会 生涯学習制度での履修付与について
なお、座長をお勤めいただいた際は、日本理学療法士協会の生涯学習制度で以下の点数が付与されます。
認定・専門理学療法士 更新に関わる点数 10点

認定・専門理学療法士 更新に関わる点数基準

3)演題発表でのプレゼンテーション・質疑について
演題発表に関するプレゼンテーション・質疑は12月16日(土)にoViceにて行っていただきます。

※発表・質疑 Web (oVice内にて) 

演者より画面共有がありますので、共有オブジェに

1演題につき 発表時間 7分 質疑時間 5分

oVice内に設置されているスライドデータは閲覧のみが可能です。
スライドデータの掲示期間 12/9(土) ~12/17(日)  

演者からの回答は12月16日 Web発表後の質疑時間のみとなります。

掲示板の設置について

当バーチャル学会フロアに掲示板(スプレッドシート利用)を設けております。ディスカッションにお役立てください。

事前質問・コメント入力期間 12/9~12/15(金)17時まで

掲示板への書き込み 12月15日までのものをご参考ください。

当日(12月16日)も書き込みは可能としてありますが、必ずしもコメント内容を質疑に反映していただかなくともけっこうです。

また、査読時に査読者よりコメントをいただいております。別でお送りしますのでディスカッション等にご参考ください。


※フロア(聴衆者)から質問等がない際は、座長より質問、コメントをお願いいたします。

終了後、17:40~18:30 一般演題発表者と交流会の場を設けます。掲示板への追加書き込みに関する内容や、ディスカッションをより深めるなどにお役立てください。また、回線不良などで予定時間に対応できなかった方の代替として使用する場合がありますので、予めご了承ください。 

4)演題発表セッション リハーサルについて
11月25日にWebセッションのリハーサルを予定しております。

別途ご案内させていただいております内容と合わせて、リンク先資料のほうをご参考いただきますようお願いいたします。​

5)演題発表セッションで使用するWebツールについて(以下のリンク先は練習用フロアです。)

フロア入室方法(ビジターにてご入室ください。アカウントの登録は不要です。)

練習フロア ※こちらは練習用フロアです。​12月16日 発表でのフロアではありません。

練習用フロアのほうは、指定日以外も5名までであれば同時アクセス可能となっております​。

つでもご試用いただいてかまいません。

6)演題発表の評価について

各演題の発表内容について評価を行っていただきます。学会での最優秀演題、優秀演題の選考の際の資料として参考にさせていただきますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

評価表は別途 各座長様へご案内させていただきます。

bottom of page